自己紹介

はじめまして。このブログの管理人についての自己紹介となります。

自己紹介

年齢:アラサー(ブログ開設2023年現在)

職業:メーカー会社員

職種:R&D Assistant General Manager

略歴

大学について

関東の大学を卒業し、そのまま大学院まで修了しました。理系学部の出身で、化学と物理の中間みたいなことをしていました。いろんな学科に潜り込んで生化学や電気なども履修していました。

趣味について

趣味は旅行です。長期休暇に海外、3連休では国内を旅行しています。関東に住んでいたので、飛行機でいくようなところに行きます。いままで、アメリカ、オーストラリア、中国、台湾、マレーシア、韓国、ジョージア、に行ったことがあります。国内ではだいたいの県に行ったことがあり、最近は沖縄の離島でゆっくりするのが好きです。バイクも持っていたので、ツーリングもよく行っていました。

インドはバイク大国ということは知っていたので、バイクを買って運転できるだろうか?と考えていたのですが、大気汚染や路面状況に鑑みて無理だとすぐにわかりました。残念です。

赴任について2022年の秋に、上司に急に呼び出しを受け、嫌な予感がしながら会議室に行くと「インドに行ってくれないか」とのことでした。悩んだ末、結婚とかあるしなあと思いやんわりと嫌だと言ったところ、介護や育児以外では拒否できないとのことで(じゃあなんで聞くねんと思いつつ)赴任を受け入れたのでした。

出張ベースでも行ったことがないので、正直環境が最悪な国に行くことになってしまったと戦々恐々でした。まあなんとかなるような気はしつつも、当時は引っ越し等の諸々の手続きのほうが面倒だと感じていたのが正直なところです。

このブログについて

このブログでは、インドのことについて書いていこうと思います。私は飛行機を使う距離の旅行が好きなことに加え、マイルなどのステイタス関係も興味があります。

旅行について書こうと思ったのですが、ブログを書くために写真を撮ったり、ブログのために旅行をすることになりそうなのでやめておこうと思いました。

しがたって、搭乗記やラウンジなどを主に書いていこうかなと思っています。余裕ができたら、インド国内のスーパーマーケットやレストランなどの生活についての紹介も増やそうと思います。観光地の紹介は色々なサイトでされていますので、記事にするつもりはありません。
観光地ではトイレ事情や昼食に使えるきれいめなレストランなどの情報でしょうか。あまり外出する機会がないので経験値が溜まってきたら考えようと思います。